夏休み長野旅行4日目~横谷峡谷・御射鹿池・尖石縄文考古館・カゴメ編~

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

宿泊翌日、リゾートホテル蓼科のプールは子供達も寒かったようでもう良いとのことで、チェックアウトをして最終日の観光に向かいました。

横谷峡谷~おしどり隠しの滝~

当初は、横谷渓のハイキングも良いなぁと思っていましたが、旅行最終日ともなるとそんな気力もなくなってしまい、車で近くまで行けるおしどり隠しの滝へ行くことに。

・横谷峡遊歩道→蓼科中央高原観光協会のサイトは、こちら
全長6kmの渓流に沿った緑の遊歩道。歩きやすい恰好で、マイナスイオンをたっぷり吸い込みましょう。

御射鹿池付近の駐車場に停めて、徒歩で行くのが良いと思います。駐車場は結構広めで無料です。

御射鹿池とは反対方向を少し歩くと看板が出ています。滝までは300mくらいです。

日帰り温泉もあるようで、鉄分の温泉?で色が黄色。入ってみたかったですが、今回は諦めました。

車で通るには道も細く、滝の近くにあるのは明治温泉の駐車場です。すごい歴史を感じる旅館が滝の近くにありました。

この旅館まで来ると、滝を見るため細い階段を利用します。ベビーカーは無理です。

マイナスイオンを浴びて、とても気持ちよかったです。滝を見るのは気持ちいいです。

御射鹿池(みしゃかいけ)

駐車場に戻り、御射鹿池(みしゃかいけ)へ行きました。駐車場からは、すぐそばです。

・御射鹿池(みしゃかいけ)
・住所:〒391-0213 長野県茅野市豊平 奥蓼科
・サイトはこちら

池の透明度は高く、空や山の風景は鏡のように映り、素敵な風景でした。絵やCMにも使われ有名な池です。

この池は、農業用のため池とのこと。

この風景を撮影する方々は沢山いて人気なことがよくわかりました。しかし、子供達は見るだけですぐに終わってしまいました。

周囲には、堤防があり、中には入れません。子供には、見るだけスポットなため、すぐ終わってしまいますが、良い景色なので見る価値あります。

尖石縄文考古館

我が家の上二人は、歴史好き。ためになる場所にも足を運びたいと見つけたのが、尖石縄文考古館。

無料の駐車場あります。

国宝の縄文時代の土偶だけでなく、土器や縄文時代の暮らしなどがわかる展示もあります。

尖石縄文考古館
・住所:〒391-0213 長野県茅野市豊平4734−132
・サイトはこちら
・入館料:大人500円、高校生300円、小中学生200円

年長次男は、4日目の疲れも出て眠ってしまいました。受付の方が、ベビーカーあるので使ってくださいと声をかけてくれ、無料でベビーカーを貸出してくれました。

国宝「土偶」の縄文のビーナスと仮面の女神を見ることができました。
※上の写真は国宝の実物ではありません。

4000年前~5000年前の縄文時代の土偶だそうです。この時代の人達の考えや暮らしぶりなどに触れられて、子供達も興味を持って見学していました。

体験コーナーもあり、縄文の洋服を着たり、木の実を潰したりなど子供が気軽に楽しめました。

他のお子さんも多くいなかったので、自由に色々と楽しめました。

土器の破片をパズルのように完成させる体験もありました。

縄文文化に触れ、学べて良かったです。館内は綺麗でそんなに広くなく、気軽に立ち寄ってみても良いかもです。我が家は、1時間かからないくらいの所要時間でした。

ランチにカゴメ野菜生活ファーム富士見

カゴメ野菜生活ファーム富士見
・住所:長野県諏訪郡富士見町富士見9275-1
・サイトはこちら

旅行最終日のランチは、テレビのカンブリア宮殿で紹介されていたカゴメ野菜生活ファーム富士見に行ってきました。

ここの目玉は、「野菜生活100」の工場見学ができるツアーや野菜収穫が出来たりすることです。しかし、今回は予約できずでランチのみとなりました。

施設の中では、ベジチェックという手のひらをセンサーに数十秒当てるだけで、野菜摂取レベルを測るる測定器があり、無料でお試しできます。子供達が興味津々で楽しく測定していました。しかし残念ながら、家族全員野菜不足でした。

ランチは、1時間以上の待ち。近辺には他にランチする場所もなく、生のトマトやトマトゼリーを食べたり、お土産を見たりでどうにか時間をつぶしました。

下の料理はレストラン「イル・ファッジオ」のコース前菜です。

メインには、釜で焼いたピザ、パスタなど美味しかったです。

売店では、カゴメのプレミアムケチャップやパスタソースなどがあり、お土産で買ってきました。

まとめ

3泊4日の長野旅行。

4日目最終日は疲れも出てきましたが、午前中&ランチまで楽しく過ごすことができました。

今年も子供達と楽しい想い出が作れてよかったです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも、子育てで忙しいお母さんのお出かけ情報の参考になれば嬉しいです。

コメント

Copied title and URL