夏休み長野旅行1日目~女神湖・車山編~

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

2023年の夏休み家族旅行は、長野県女神湖、白樺湖、蓼科湖周辺を巡る3泊4日の旅行。

こんなに長い旅行は、久々で家族全員楽しみにしていました。

当日朝6時予定通り所沢より車で出発しました。

1日目は、女神湖周辺。

牛乳専科もうもう

朝6時出発、9時OPENの牛乳専科もうもうに1番目のお客として到着。

牛乳専科もうもう
・住所:〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野40−1
・営業時間:9時~17時(4月下旬~11月末までは無休)※冬季は毎週水曜日
・サイトはこちら

車から降りると、すでに外は涼しい。所沢の灼熱地獄から解放され、こんな天国な場所が長野にあったなんて。

さっそく、美味しい牛乳をいただくことに。

紙コップに、やかんで注いでくれました。濃厚で美味しい。さすが牧場!

お店の中には、飲める場所もあります。

コーヒー牛乳は、甘くなく、さっぱりで飲みやすい。紙コップになみなみについでもらいました。

お店の広い駐車場前には、広大な牧場で牛ものんびり歩いていました。

長野県到着後すぐに目の前で沢山の牛を見ることができ、子供達も大喜び。

女神湖ゴーカート

隠れスポット(と思っている)で気になっていた女神湖ゴーカートに向かいました。周辺の駐車場にとめてOKとのことで、そちらに駐車して、すぐの場所にありました。

女神湖ゴーカート
・住所:長野県北佐久郡立科町芦田ハヶ野女神湖通り1016-1
・営業時間:9時~17時(11月~4月冬季休業)※定休日は不定期
・サイトはこちら

外からは営業中かわからず、不安になりながら中へ入ると、気さくな優しいおじさんが営業中ですよとチケット購入へ案内してくれました。

それから、目の前にあるゴーカートの乗り方などを簡単にレクチャー。

ゴーカートは、小6の娘は身長も高いので、一人乗りに。身長的にNGな息子たちは親と一緒にということで2人乗りに。2週コースを選びました。

娘は、アクセルとブレーキの加減がよく理解できないまま乗ってしまったので、数度激突、コースアウトでちょっと怖い思いをしたようでした。車から降りると、ブルーでうつろな目に・・・。あと数年後の免許取得に課題が見えました。

2人乗りの親&息子カート2台は、長いコースを満喫でき喜んでいました。

とても感じの良いおじさんが作った長めの素敵なコース、個人的な趣味で作ったのかなぁ、凄いな~と感心しながら女神湖ゴーカートさんを後にしました。ありがとうございました!

女神湖散策

娘のゴーカートブルーな気分転換を兼ねて、車で近くの女神湖センターへ。

女神湖センター
・住所:〒384-2309 長野県北佐久郡立科町女神湖畔987
・サイトはこちら
※最新の情報は、ホームページでご確認ください。

周辺には散策できる場所もあります。天気も良く、涼しく快適です。

今回は、ホテルに早めに入りプールにも行きたいので、ゴーカートで遊んだし、あひるさん達には乗らないよと子供達には伝えました。

「お願い~あひる乗らせて~」の声に負けぬよう、こいのえさやりのみOKを出しました。

女神湖センターの下へ降り、こいのえさやりで100円パンを各自購入。かなり量が入っていました。

大きな鯉が沢山よってきました。えさやりは、子供がいる緑の人工芝の上からのみだそうです。

途中、カモも参戦してきたので、子供達は大はしゃぎでした。

我が家の子供達、えさやり大好きです。確かに、アヒル号に乗って、湖の上からのえさやりはきっと楽しかったことでしょう。。。

それにしても天然クーラー、ここは本当に涼しい。

車山高原へ

霧ヶ峰(きりがみね~♪)三菱のエアコンの名前かとずっと思っていましたが、長野県にこの名前の山があるんですね。知らなかった。

車山高原
・住所:〒392-0012 長野県諏訪市四賀
・観光サイトはこちら
※最新の情報は、ホームページでご確認ください。

霧ヶ峰最高峰の車山(くるまやま)へ。こちらも、今回の旅行で初めて知った山。標高1925m。高い!ビーナスラインをどんどん登っていきます。

今回の企画で登山はないので、ドライブで車山肩駐車場を目指します。

山道なので心配していた、娘の車酔い。朝飲んだ酔止め薬が効いたのか、まったく酔いませんでした。良かった!

車で登っていくうちに、どんどん空と雲が近づき、普段は見れない風景に家族全員、大興奮!

11時ごろということもあり、お腹もすいてきました。

目指すは、霧ヶ峰 車山肩駐車場から近いという人気の山小屋「ころぼっくるひゅって」。

ころぼっくるひゅって

ころぼっくるひゅって
・住所:長野県諏訪市霧ヶ峰車山肩
・サイトはこちら
※最新の情報は、ホームページでご確認ください。

「ころぼっくるひゅって」へ行くには車山肩駐車場が一番近いようです。

駐車場にとめ、トイレのある上の方へ登っていくと、お店と営業中の看板が!

中へ入ると、空と山並みを一望できるテラスが空いていました!やった~!ラッキー!

このお店には、下記のルールがあるそうです。

席確保→席でメニュー決め→代表者のみレジで注文・会計→呼ばれたらとりに→自分で片づける

「ころぼっくるひゅって」のボルシチは、オススメ!ネット情報で見て、絶対食べたかった。売り切れでなくて良かった!美味しかった!

娘は、この味に感動して、家に帰ってからボルシチを作って欲しい!と。旅行中も、何度もあのボルシチがもう1回食べたいと言ってました。

景色最高!子供達のチーズトーストも美味しい!我が家にとっては最高なお店となりました。

後ろの席には、でっかいワンちゃんとランチを楽しむファミリーも。

登山を終えて一休憩しているグループも。

お腹も気持ちも満足になったところで、お店からすぐの場所で少しだけ登山の気持ちを味わいました。

車山高原の頂上へは、リフトを使っても登れるようです。

車山高原スカイパーク
・サイトはこちら
※最新の情報は、ホームページでご確認ください。

乗り場は、ビーナスライン途中にありました。

つぎは、本日の宿泊先「車山高原スカイホテル」へ。時間は、12時半ごろでした。

よもやま話

うちの小2の息子は、なぜか高速道路で1時間以上運転していると、急にお腹が痛くなり、大便をしたくなるのです。急に「出そう、停めて・・・。」

この「出そう、大丈夫おさまった、やっぱり出る~!」の波が何度か来て、SAやPAがすぐにあれば良いのですが、通過したばかりだと「なんでもっと早く言わないのぉ~!!」と。

今回も行きの高速道路でこの大便催し事件が起き、まだ10分以上車は止まれないということで、あわてて弟が数年前まで使っていた紙おむつがあり、急遽履かせはしたものの、車内は大騒ぎ。

結果、履いたら催し物の波がおさまったようで、次のSAまでどうにか持ちこたえることが出来ました。

紙おむつ、車内にあると便利だと実感しましたが、狭い車内、もらさなくて本当に良かった。

我が家の高速道路アルアル話でした。

最後に

女神湖・車山周辺は、7月最終日というのに、本当に涼しかった。所沢から3時間ぐらいでこんなに涼しい避暑地があったなんて。車から降りて真夏の「もわぁ~」な熱風がない、本当に最高な場所でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも、子育てで忙しいお父さん、お母さんのお出かけ情報の参考になれば嬉しいです。

コメント

Copied title and URL